塗装について

一般塗装

最も一般的な塗装方法で色調、耐候性などの塗料が持っている特性をそのままストレートに表現しています。
アクリル、ウレタン、ふっ素などの塗料が使用できます。

塗料種

塗料 特徴 期待耐用年数
アクリル樹脂塗料 アクリル樹脂を塗膜形成主要素とする塗料。色調や光沢の選択が自由にでき、塗膜の硬さやシーリング剤との接着性に優れているため、金属の塗装に多く用いられています。屋外使用の場合、ふっ素樹脂塗料やウレタン樹脂塗料に比べて、表層が劣化しやすいところが欠点と言えます。 40μm仕様
約7年
ポリウレタン塗料 ウレタン結合によって生成されるポリウレタンが塗膜となる塗料。光沢や肉持ち感、耐薬品性や屈曲性が良好で、アクリル樹脂塗料に比べ耐候性に優れています。使用時に主剤と硬化剤を混ぜる2液タイプは、乾燥設備が無い建築現場での塗装や、熱容量の大きい部材、加熱できない素材への適用が可能です。 40μm仕様
約10年
ふっ素樹脂塗料 分子中にふっ素原子を含有するふっ素樹脂塗料は、C-F原子間の結合力が強いため、光や熱エネルギーによる結合切断を受け難く、長期耐久性が期待できる塗料です。中でも、ふっ化ビニリデン(PVdF)樹脂タイプは、塗料中の樹脂に対するPVdF樹脂の割合が70%以上のものをカイナー500タイプと呼び、230~240℃の高温で加熱する熱可塑性樹脂なので適用素材が限定されると共に、厳選された無機顔料を使用するため色調も制限されますが、品質を重視した塗料設計のふっ素樹脂塗料であることが世界的に認識されています。他に、四フッ化エチレン-ビニルモノマー共重合体やアクリルポリオールフルオロオレフィン-ビニルエーテル共重合体(FEVE)等のふっ素樹脂塗料があり、FEVE樹脂タイプには、ポリウレタン塗料と同様に、加熱硬化形や主剤と硬化剤の硬化反応による常温乾燥形があり、幅広い用途に対応しています。 20年以上

※期待耐用年数:色相、光沢変化、エロージョン(チョーキング、磨耗)などにより、塗り替え作業が必要となるまでの年数
素材や塗料により様々な組み合わせが考えられますので、ご依頼製品に最適な塗装プランを知りたい方は、お気軽にご相談ください。

低汚染性塗料

塗膜表層に親水性を持たせることで水接触角を小さくし、付着した汚れを雨水等で流し落とす機能を有する塗料。

光触媒塗料(JHCC光触媒塗料の推進塗装工場に認定)

酸化チタンの光活性作用を応用したもので太陽光を受ける事により汚れを分解し、また大気中のNOx、SOxを還元するといった機能を合わせ持ち環境にやさしい話題の塗料。

遮熱塗料

太陽光を反射し、また透過を遅らせ、建物内部に熱を伝えにくくする機能を有する塗料。屋根材、外壁材への施工により空調エネルギーの大幅削減が期待できます。

実績紹介

粉体塗装

粉体塗料は、その名が示す通り粉状で、光化学オキシダントやシックハウス症候群などの原因となる揮発性有機化合物を全く含んでいない塗料です。有機溶剤を含まないので、火災のリスクが少なく、人や地球環境に対してやさしい他、1コートで厚膜が確保でき、回収粉の再利用も可能であるなどの特徴があるため、今後の需要が期待される塗料です。

意匠バリエーション

溶剤塗料と同様に、多彩に揃った一般色はもちろんのこと、特徴的な意匠(模様)の実現が可能です。

  • サテン
  • シルバーメタリック
  • バンピー
  • ハンマートーン
  • 石目調
  • 鉄錆調

塗料種

塗料 特徴 期待耐用年数
エポキシポリエステル粉体塗料 外観に優れた艶消し塗膜ができるため、意匠性を求める分野で多く使用されていますが、エポキシ樹脂を含むため、耐候性が劣り、屋内用途が中心となっています。
ポリエステル粉体塗料 耐候性の良いポリエステル粉体塗料は、長期耐久性が求められる建築外装材料に適用され、その実績が評価されています。ポリエステル粉体塗料には、硬化剤の違いにより、ブロックイソシアネートを用いたイソシアネート硬化形、β-ヒドロキシアルキルアミドを用いたHAA硬化形、トリグリシジルイソシアヌレートを用いたTGIC硬化形があり、異なった性質を持っています。イソシアネート硬化形は、良好な塗膜外観、密着性、耐候性や可とう性が有り、国内で最も多く使われている塗料ですが、焼付時に、ヤニの発生や塗膜黄変の原因となるブロック剤(ε-カプロラクタム)が飛散する欠点があります。
TGIC硬化形は、耐候性が良好なうえ低温硬化が可能であり、ヤニや黄変は発生しませんが、TGICには強い変異原性と皮膚刺激性があり、塗装作業者にとって有害な塗料であるため、一部の国を除き、世界的にあまり使用されていません。HAA硬化形は、低温硬化が可能であり反応副生成物として水しか発生しない、環境にやさしい塗料であるため、海外で多く使用されています。国内でも増加傾向にあり、厚膜になると発生した水によって発泡しやすいことや、耐水負荷塗膜性能(耐食性、耐湿性、耐沸騰水性)が弱い点などについて改良が進められています。
ふっ素樹脂粉体塗料 ふっ素樹脂粉体塗料は、耐候性の良いポリエステル粉体塗料よりも更に紫外線劣化が少ない塗料です。特に最近では、ふっ素樹脂の優れた耐候性とポリエステルの高い付着性や柔軟性などの2つの機能を併せ持つ2層分離形ふっ素樹脂粉体塗料が開発されています。 20年以上

※期待耐用年数:色相、光沢変化、エロージョン(チョーキング、磨耗)などにより、塗り替え作業が必要となるまでの年数
素材や塗料により様々な組み合わせが考えられますので、ご依頼製品に最適な塗装プランを知りたい方は、お気軽にご相談ください。

特殊塗装

テクニカラー

当社が独自に開発した特殊塗装です。
木目調や御影石調といった本物に近い色合い、地肌を巧みに再現します。バリエーションも数百に及び、どのようなニーズにも対応が可能です。

意匠バリエーション

特徴的な意匠(模様)の実現が可能です。

  • 木目調仕上
  • ウッディ調仕上
  • 御影石調仕上
  • 鋳物調仕上
  • アンティーク調仕上
  • 錆調仕上
  • メッキ調仕上

実績紹介

DOWNLOAD最新カタログダウンロード

テクニカラー・サンプルカタログ

2022年4月

主な生産品

分野 製品名
ビル
建材製品
  • ビルカーテンウォール形材
  • 外装パネル
  • スパンドレル
  • スチール製品
  • ステンレス製品
  • フロント製品等
住宅・
エクステリア
建材製品
  • バルコニー・テラス
  • 門扉・門柱・フェンス
  • カーポート
  • ポスト・表札
  • ガーデン製品
  • 住宅用形材
  • パーテーション
  • 各種小物部品等
その他
  • 高欄
  • 機械部品
  • 建機部品
  • 遊具
  • 車両部品 等